【アナタの知らない卓球の世界】新シーズン開幕を前に、Tリーグのルールをチェック


スポニティ


54

【アナタの知らない卓球の世界】新シーズン開幕を前に、Tリーグのルールをチェック


今年も、待ちに待ったTリーグが今週末の24日(土)に開幕します。
パリ五輪で活躍した選手たちが、それぞれ熱い戦いを繰り広げてくれることでしょう。

熱いシーズンの始まりを前に、改めてTリーグのルールについて紹介していきます。本記事を読んで、よりTリーグ観戦を楽しんでいっていただけたらと思います。


Tリーグとは?
Tリーグは、「Table Tennis League」の略称で、世界No.1の卓球リーグを目指して2018年に日本で創設された卓球のプロリーグです。

Tリーグには、「世界No.1の卓球リーグを実現する」、「卓球のスポーツビジネス価値を高める」、「卓球を通じて人生を豊かにする」という3つの理念があり、それらを基軸にしながら日々卓球を愛する多くの人々に最高のプレーを提供し、またスポーツビジネスとしての成熟を目指して運営されています。


リーグ戦のルール
男女各6チーム、合計12チームで構成されたリーグで、シーズン中に行われるレギュラーシーズンとプレーオフを経て、優勝チームが決定します。

リーグ戦の期間は、2024年8月から2024年3月までの約8ヶ月間。男女ともに、各チーム、ホーム12試合、アウェイ12試合、セントラル(ホーム・アウェイ関係なしの開催地)1試合の計25試合を戦い、上位3枠のプレーオフ進出の切符をかけて熱戦を繰り広げていきます。


Tリーグの試合ルール
Tリーグの試合では、シングルス3試合とダブルス1試合の合計4試合で構成され、シングルスは5ゲームマッチ、ダブルスは3ゲームマッチで行われます。

特に注目すべきは、「ビクトリーマッチ」と呼ばれるTリーグオリジナルのルールです。
試合のマッチカウントが2-2で並んだ場合に行われる延長戦のことを指し、11ポイント先取の1ゲームマッチで行われるものです。
ビクトリーマッチに出場する選手はその場で決定されるため、誰が出場するのかが最後まで分からず、観客にとっても各チームの采配含め普段とはまたひと味違った戦いを堪能できます。

さらにTリーグでは、より卓球をスピーディーに観戦してもらうために、「マルチボールシステム」や、「60秒以内の入場ルール」など独自のルールが存在しています。


年間順位のルール
順位決定のルールに関しては、各試合の勝敗によって決まる「勝ち点」方式が採用されています。シーズン終了時に多くの勝ち点を獲得しているチームが、上位にランクインします。

勝ち点の詳細は以下の通りです。

4-0で勝利した場合:4ポイント
3-1で勝利した場合:3ポイント
3-2で勝利した場合(ビクトリーマッチ勝利):3ポイント
2-3で敗北した場合(ビクトリーマッチ敗北):1ポイント
1-3で敗北した場合:0ポイント
0-4で敗北した場合:0ポイント

この勝ち点ルールを把握したうえで観戦すると、試合の勝敗だけでなく、戦略面での楽しみも感じ取ることが出来るでしょう。


魅力あふれるTリーグ
新シーズンのTリーグは、さらに多くのドラマが生まれることでしょう。
各チームには、素晴らしい選手が所属していますので、そのプレースタイルや戦術を体感し、最高峰の選手たちの熱戦に注目していきましょう。
またTリーグを愛してもらうために、ショッピングモールで試合を行うなど、ファンとの結びつきをより強めようとする試みも積極的に行われています。
より身近に、さらにファンファーストで展開されていく新シーズンに期待を寄せつつ、ぜひ皆さまもTリーグを通じて最高の観戦体験をお楽しみください。


(文・富永陽介)

 ナイス!(0
  コメント(0

 コメントを書く

コメントを入力するにはログインが必要です。

新着ニュース

Tリーグ 2024-2025

ノジマTリーグ2024-2025
【レギュラーシーズン】
チケット発売中

Tリーグ公式 デジタルトレーディングカード Tリーグデジタルカード

Tリーグ公式
デジタルトレーディングカード
『Tリーグデジタルカード』

Rebglo
T.LEAGUE 公式サイト