T.LEAGUE × スポニティ T.LEAGUE 公認 スポニティ

「スポニティ」は、「スポーツ」と「コミュニティ」を合体させた造語で、「スポーツをみんなで楽しむ」ことを目的にしたソーシャルメディアです。スポーツの第3の楽しみ方として、スポーツを「プレイして楽しむ」、「観戦して楽しむ」に次ぐ、スポーツを「予想して楽しむ」ことを提案しています。

「スポニティ卓球」では、Tリーグと連携して、過去の試合データを分析・加工することで、チームや選手の情報をコンテンツとして発信します。
なぜなら、予想をするには、まず選手やチームを知る必要があるからです。

このチームにはどんな選手がいるのだろう?
この選手はどんな選手なんだろう?

Tリーグには、中学生の選手もいれば、世界ランキング上位の選手もいます。それに海外から参戦している選手もいます。
また、選手の戦型は、左シェークドライブ型、右シェークカット型、右ペン速攻型、右シェーク異質攻撃型など、多種多様で個性的です。

予想するために選手を知り、選手を知ることでTリーグの魅力が伝わり、魅力が伝わることで更に予想に熱が入る、そんな化学反応が起こることを確信しています。

このように「スポーツを予想して楽しむこと」=『スポニティ』には、スポーツの楽しさを何倍にもする可能性があるのです。

皆様も是非「スポニティ卓球」に参加して頂き、新たなスポーツエンターテイメントを体験してください。

スポニティ制作チーム
プロデューサー
地曳 哲也

T.LEAGUE

■Tリーグとは
[Tリーグの理念]
1.世界No.1の卓球リーグを実現する
2.卓球のスポーツビジネス価値を高める
3.卓球を通じて人生を豊かにする

[Tリーグ構想]
Tリーグ構想とは、日本に存在する複数の卓球チームが参加するリーグ構想です。この構想では、Tリーグには、世界トップレベルの選手を擁するチームから、趣味でプレーする地域のチームまでが、各カテゴリーに分かれて存在します。これはドイツの卓球リーグを参考にしています。ドイツでは1部から16部までレベルごとに分けられたピラミッド型になっており、この中で1・2部が「ブンデスリーガ」と呼ばれ、ドイツ国内のみならず、日本を含む多くの海外選手が参戦しています。世界トップレベルの競技をできる・観戦できるものから、身近なところで気軽に参加し楽しめるものまで、それぞれの競技志向に合った活動の場と、上を目指せるしくみがシンプルにわかりやすく整備された状況を実現します。このTリーグ構想を今後、日本卓球界全体で実現できるように、日本卓球協会はもちろん、各関係団体とともに議論を深めながら、順次実現に向けて進めてまいります。

T.LEAGUE
T.LEAGUE 公式サイト

LEAGUE PARTNERS

TITLE PARTNER

OFFICIAL PARTNERS

WELLNESS PARTNER
WELLNESS PARTNER
WELLNESS PARTNER

OFFICIAL SUPPLIERS

SPECIAL SUPPORTERS