【ツギクルTリーガー】盟友とのコンビでTリーグに旋風を巻き起こすことができるか 川上尚也
スポニティ
0
0
102
今回は、2024年の全日本社会人卓球選手権大会ダブルスで優勝を果たし、その際のパートナー西康洋選手とともに静岡ジェード(以下静岡J)に入団した、川上尚也(かわかみ・なおや)選手を紹介いたします。
川上選手は1999年4月に静岡県で誕生しました。川上選手の祖父である故・稲垣英喜さんは全国教職員大会で優勝するほどの強者で、川上選手は祖父の姿に憧れてラケットを握ることになりました。とはいえ、しばらくは遊びの延長程度の位置付けだったようで、本格的に競技に打ち込み出したのは小学校4年生から。「天才卓球少年」としては遅い出発でしたが、祖父の英才教育のおかげでメキメキと実力をつけていきました。
しかし、小学校卒業時はまだ、生活の中での卓球の比率はまださほど大きなものではなかったらしく、いわゆる名門校には進まず、地元の公立中に進学します。ただし、地元の名門、静岡学園中学の理解を得て、同校の練習には参加していたようです。ここで、周りの選手の実力、卓球への取り組み姿勢などに大きな影響を受けた川上少年は、ようやく卓球に打ち込むことを決意し、中学卒業後は静岡学園高校へと進学します。
当時の静岡学園は、県内では無敵と言って良い存在でしたが、全国大会ではなかなか上位に食い込めない状態でした。川上選手個人としても、国内での主要な大会での上位入賞はないままに高校時代を終えることとなります。ただし、高校1年時の東京選手権男子シングルスでは、今や日本の大エースとなった張本智和選手(琉球アスティーダ)を破る、大金星を挙げています。この金星で、「全国大会で勝つためにはどうしたら良いか」を考えるようになったという川上選手は、部外での練習や格上のチームとの試合に積極的に参加するようになり、さらなる高みを目指し、修練を重ねていくこととなります。
高校卒業後は早稲田大学に進学。大学時代は我慢と修練の日々だったようで、2019年全日本大学総合卓球選手権大会男子シングルスでベスト8に進出した以外は、目立った成績は挙げられませんでした。大学卒業時には、残念ながらTリーグのチームからの声はかからず、実業団の日野キングフィッシャーズに入団し、卓球生活を続けることとなりました。実業団入り後もしばらくはパッとしない時期が続きましたが、2023年頃から、今までの修練が徐々に花開き始めます。
2023年の日本リーグ選手権男子シングルスで3位。大学時代からのライバルで、同じ年にキングフィッシャーズに入団し、のちに静岡Jでもチームメイトとなる西康洋選手とペアを組んだダブルスでは、2023年の全日本社会人卓球選手権大会で3位、2024年1月の全日本卓球選手権大会ではベスト8、そして2024年の全日本社会人卓球選手権大会ではついに優勝を果たしました。そしてこのビッグタイトル獲得の勢いそのままに、川上・西ペアは静岡Jと契約を交わし、Tリーグに参戦することとなりました。
現時点で、川上選手は、西選手とのペアでのダブルス1試合に出場したのみで、残念ながらまだ初勝利は挙げられていません。しかし、焦ることはないでしょう。今までの経歴を考えても、出だしは悪いものの、数年後には必ず大きな仕事をやってのけています。今シーズンの終盤戦、そして来季以降、川上・西ペアが大きく羽ばたく可能性は大いにあります。
川上選手の戦型は右シェークドライブ型で、前陣から中陣にポジションを取り、正確なショットを連続させるのが特徴です。ウォーミングアップ時にゴムチューブを用いて、自分が必要とする部位に刺激を与えるなど、独特なルーティーンがあります。また、自分の試合や、対戦相手の分析にiPadを活用するなど、頭脳派の一面も持っています。多くの挫折を乗り越え、強くなるためにはなんでも取り入れる柔軟さと積極性を身につけた川上選手が、今後どのような活躍を見せていくのか、要注目です。
川上尚也(かわかみ・なおや)
1999年4月30日静岡県生まれ。静岡学園高校を経て早稲田大学卒業。大学卒業後は実業団の日野キングフィッシャーズに入団。盟友・西康洋選手とのペアで、2024年全日本社会人卓球選手権大会男子ダブルス優勝。戦型は右シェークドライブ型で、ミスの少ない正確なショットが特徴。
(文・江良与一)