【今週のTリーグ勝敗予想】予想に役立つデータを紹介! データから読み解く注目選手は? ー男子編ー
スポニティ
0
0
155
今週Tリーグの試合はひと休み。というわけで、今回の本連載ではスポニティ卓球公式サイトのデータを予想に役立てる方法を解説していきます。是非予想スタジアムの参考にしてください。
サービスエース・サーブ時ポイント獲得率
サーブは唯一相手からの影響を受けずに自分から変化をかけることができる技術です。ゆえに中国では「一球目攻撃」と言われるほど、重要視されています。
そして特にTリーグの試合においては、通常の試合以上に重要な意味を持っています。なぜなら、Tリーグは試合進行を早めるための独自のルールがあるからです。例えば、
・5セット目は6-6から
・5試合目は1セット勝負(Vマッチ)
・5セット目やVマッチ以外はデュースなし(11点目を先に取ったほうの勝ち)
など。
こうした短期決戦においては、サーブを持ったときにいかに確実に点を取れるか、またサーブそのものやサーブからの3球目攻撃によって、いかに相手にプレッシャーをかけてレシーブミスや甘いレシーブを誘発させるかが勝負を分けます。
例えば、琉球アスティーダのジョシンコウ選手は、サービスエースの数こそ11位ですが、サーブを持った時の得点率では一気に3位に食い込んできます。これはつまり、サーブを持った時の展開に大きな強みを持っていることを表していて、短期決戦など勝敗の流れが一気に傾くような接戦になればなるほど威力を発揮します。
また、単なる勝率や勝利数よりも、プレッシャーのかかる重要な一戦や、実力が拮抗した選手同士の試合を占う上で、重要な手がかりになる指標と言えます。
ビクトリーマッチ出場数
Tリーグの勝敗予想において、5番が最も予想しにくいのではないでしょうか。なぜなら、Tリーグはチームのスコアが2-2になったときに初めて、5番に出場する選手を、ベンチ入りしている選手も含めてその場で選ぶ方式をとっているから。
しかし、各チームの詳細ページにあるビクトリーマッチ出場数を見れば、各チームでそれぞれ誰が5番を任される傾向にあるのかがわかります。
金沢ポートを例にとると、ビクトリーマッチ出場経験者は松平健太選手、田中佑汰選手の2人だけ。
もし、5番まで回りそうだなと思った試合があった場合、この数字を参考に大方の出場選手を読むと予想がしやすくなります。
勝率
こと勝ちに関するデータには勝利数と勝率がありますが、ここで推したいのは勝率のほう。たくさん試合に出場して勝ち星を多く上げるのと、必要な場面、求められた時に勝てる選手なのかどうかでは大きく意味合いが異なるからです。
勝率で注目したいのは吉村真晴選手。試合出場数では8位タイの同選手ですが、勝率では単独5位に位置付けています。より少ない出場機会でも、勝ち星を上げている選手であることが読み取れます。また、追い詰められたり、重要な局面であるほど力を発揮するプレーヤーであることは、昨シーズンのプレーオフにおいて、3番で張本智和選手が敗れ、後のない1-2で回ってきた4番で、当時世界ランク5位だった相手チームのエース・カルデラノ選手を退けた一戦からも伝わってきます。
今回ご紹介した指標は、いずれもスポニティ卓球公式サイトでいつでも確認できるものとなっていますので、積極的に予想に役立ててほしいと思います。
(文・干場卓哉)
*************************************
Tリーグ予想スタジアムとは
ノジマTリーグ2023-2024シーズン全120試合に対応した予想大会です。勝利チームとマッチポイント差を予想して、的中すると獲得できるポイントでランキングを競います。各大会ごとのランキング上位2名の方には、ノジマTリーグ試合観戦ペアチケット(1万円相当)などをプレゼントいたします。
⇒Tリーグ予想スタジアムの遊び方はこちら
*************************************